平成28年度 第26回入学式
4月12日(火)、いわき市立泉公民館の講堂にて、平成28年度 第26回入学式を挙行いたしました。
「入学許可」では、担任が新入生一人ひとりを呼名し、四家校長が21名の入学を許可しました。

式の様子
四家校長は「将来への目標を持ち、それが叶うまで”人間特有の諦めない精神力”を貫いて欲しいと思います。卒業の時には心の底からいわきコンピュータ・カレッジに入学してよかったと思えることを願っています。」と式辞を述べました。
清水敏男理事長からは「あらゆる産業に浸透している情報処理技術をもった若い人材が必要とされており、皆さんには、これまで以上に大きな期待が寄せられています。高い志をもって、自分の未来を切り開いていただくことを期待しています。」という挨拶を頂きました。
また、来賓の皆様からもたくさんの励ましのお言葉を頂きました。ありがとうございました。
新入生代表の緑川龍くんは「本校の学生として誇りを持ち、社会における一個人としての自覚と責任を持ち、その名に恥じぬよう実りのある学校生活を送ることを誓います。」と宣誓しました。

新入生代表宣誓
先週の暖かさから一転、肌寒い中での式となりましたが、皆さんの未来は暖かくなるよう、これから2年間頑張っていきましょう!

全体撮影