親子でプログラミング 開催!
7月30日(日)、本校第3実習室において、「親子でプログラミング ~Pepperのプログラミングに挑戦しよう!~」を開催しました。
午前の部は、9:00~12:00、午後の部は、13:00~16:00。
市内の小学4~6年生とその保護者合計28組が参加しました。
また、この日のために4人のPepper君が協力してくれました。
親子でのプログラミングは昨年度に引き続き2年目で、親子のふれあい、夏休みの思い出作り、プログラミングに対する参加者の興味・関心の向上を目的にしたものです。
参加者は、Pepper君1人につき3~4組のグループに分かれてプログラミングに取り組みました。Pepper君を喋らせたり、ポーズをとらせたりするプログラムやPepper君と会話をするプログラムを作成し、中にはオリジナルのプログラムを作っている参加者もいました。
最後は、各グループを代表して感想発表をしてもらいました。
☆~参加者の声~☆
・なかなか親子で体験するイベントはないので、めずらしくておもしろかったです。
・Pepperのプログラミングは貴重だったので、体験できてうれしかったです。
・親子ともに楽しめるイベントでした。また機会があれば、ぜひ参加したいです。
- Pepper君の挨拶からスタート!
- 親子でプログラミング!
- プログラムの通りに動いてくれるかな?
- ☆感想発表☆
- おまけ:Pepper君のフラ!
- 集合写真:午前
- 集合写真:午後