全体集会と福島議定書 決意表明がありました

9月4日(月)、夏休みが終わり、学生たちが元気な姿で登校しました。
また活気あふれるコンカレの毎日が始まります。

1時限目は全体集会と福島議定書の決意表明を行いました。
全体集会では、校長先生からのお話しがあり、福島議定書 決意表明では、校長先生と学生会会長の及川清太くんがメインに学生全員と活動内容発表を唱和しました。

福島議定書の目的は、二酸化炭素排出量の削減目標を定め、福島県知事と「福島議定書」を締結することにより、学生と教職員が一体となった温暖化対策への取組を推進し、環境配慮意識の醸成を図ることです。

いわきコンピュータ・カレッジは、今年も温暖化対策に全力で取り組みます!