特別授業がありました

1月24日(水)、本校1年生を対象とした特別授業がありました。
株式会社東日本計算センターより管理部 人事総務Gr. マネージャー 田中弘様と同社のR&Dセンター主任研究員 七海一宏様にお越しいただきました。

授業は、IT業態と職種にはどのようなものがあるのかという話から始まり、パッケージソフトとソリューション開発の違い、ソフトウェア開発の際に気をつけるポイントについての説明などがありました。
特にソフトウェア開発の際に気をつけるポイントについては、ゲームに例えた説明があり、学生は感心した様子で話に聞き入っていました。

また、キャリアパスの形成についても説明があり、将来目指す職に就くためにはどのような経験を積めば良いのかといったお話しもいただきました。

最後に、七海様自身の座右の銘である
「新しいことに興味を持ち続けることが、自分にとっての財産になる」
という言葉で、これから就職活動を迎える1年生にエールを送っていただきました。

ありがとうございました。

☆学生の感想☆
・今日の特別授業の内容をこれからの就職活動に生かしたい
・自分なりに勉強を頑張ってきたつもりだけど、まだまだ分からないことがたくさんあったので刺激になった