各月のリンクをクリックすると予定表が表示されます。
(再度クリックで閉じます。)
×のマークが付いた講座は申し込み終了となっています。
(※テキスト代は別途必要です。)
※申し込み締め切り日を超えてのキャンセルは、テキスト代をいただきます。
また、開催当日以降キャンセルした場合は、受講料、テキスト代をいただきます。
◎パソコン講座 開催中止 のお知らせ
4月20日(月)より開催予定の「「無料」初心者でも安心パソコンビギナー講座」、5月18日(月)より開始予定の「基礎から学べるワード講座」、6月8日8月)より開始予定の「Wordを使いこなしてみよう!(Word中級)講座」は、
新型コロナウィルス感染症 感染拡大 防止のため、中止となりました。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
パソコン講座
講座名 |
「無料!」初心者でも安心パソコンビギナー講座 |
内容(使用ツールなど) |
パソコン操作が初めての方、インターネットやメールが使えるようになります
(OS:Windows10) |
開講日 |
4/20(月)~24(金) |
時間 |
18:00~20:30 |
受講料 |
無料! (応募多数の場合、抽選になります) |
テキスト代 |
1,100円(税込) |
申込締切 |
4/10(金) |
定員 |
30名 |
申込状況 |
中止となりました。
※皆さんには大変ご迷惑をおかけいたします。
コロナウィルス感染症 感染拡大 防止対策のため中止とさせていただきました。
ご理解とご協力をお願いいたします。 |
講座名 |
「基礎から学べるワード講座」 |
内容(使用ツールなど) |
罫線を使った文書、イラストを挿入した文書が作れるようになります
(Word2016) |
開講日 |
5/18(月)~22(金) |
時間 |
18:00~20:30 |
受講料 |
9,000円 |
テキスト代 |
1,300円 |
申込締切 |
5/8(金) |
定員 |
30名 |
申込状況 |
中止となりました。
※皆さんには大変ご迷惑をおかけいたします。
コロナウィルス感染症 感染拡大 防止対策のため中止とさせていただきました。
ご理解とご協力をお願いいたします。 |
|
講座名 |
「Wordを使いこなしてみよう!(Word中級)講座」 |
内容(使用ツールなど) |
差し込み印刷、Excelデータを利用した文書が作れるようになります
(使用ソフト:Word2016) |
開講日 |
6/8(月)~12(金) |
時間 |
18:00~20:30 |
受講料 |
11,000円 |
テキスト代 |
2,200円 |
申込締切 |
5/29(金) |
定員 |
30名 |
申込状況 |
中止となりました。
※皆さんには大変ご迷惑をおかけいたします。
コロナウィルス感染症 感染拡大 防止対策のため中止とさせていただきました。
ご理解とご協力をお願いいたします。 |
|
講座名 |
「基礎から学べるエクセル講座」 |
内容(使用ツールなど) |
計算式、関数を使った表、円グラフや棒グラフを描画できるようになります
(使用ソフト:Excel2016) |
開講日 |
6/22(月)~26(金) |
時間 |
18:00~20:30 |
受講料 |
9,000円 |
テキスト代 |
1,300円 |
申込締切 |
6/12(金) |
定員 |
30名 |
申込状況 |
開催しました |
講座名 |
「Excelを使いこなしてみよう!(Excel中級)講座」 |
内容(使用ツールなど) |
条件付書式、ピボットテーブル、ピボットグラフが使えるようになります
(使用ソフト:Excel2016) |
開講日 |
7/6(月)~10(金) |
時間 |
18:00~20:30 |
受講料 |
11,000円 |
テキスト代 |
2,200円 |
申込締切 |
6/26(金) |
定員 |
30名 |
申込状況 |
※中止となりました。
(開催人数にならず中止) |
講座名 |
「Excel応用 講座」 |
内容(使用ツールなど) |
マクロの作り方、編集方法、モジュール、変数等を学び、マクロが作れるようになります
(使用ソフト:Excel2016) |
開講日 |
8/24(月)~28(金) |
時間 |
18:00~20:30 |
受講料 |
13,000円 |
テキスト代 |
2,800円 |
申込締切 |
8/6(木) |
定員 |
30名 |
申込状況 |
※中止となりました。
(開催人数にならず中止) |
講座名 |
「プログラミングでホビードローン(AirBlock)を飛ばしてみよう!講座」 |
内容(使用ツールなど) |
タブレットを使ってAirblockを制御し飛ばすプログラミングが作れるようになります |
開講日 |
8/29(土) |
時間 |
9:00~15:00 |
受講料 |
無料 |
テキスト代 |
500円 |
申込締切 |
8/19(水) |
定員 |
15名 |
申込状況 |
※中止となりました。
(開催人数にならず中止) |
講座名 |
「プロジェクションマッピング入門 講座」 |
内容(使用ツールなど) |
投影・マッピング方法を学び、プロジェクションマッピングができるようになります |
開講日 |
9/12(土) |
時間 |
9:00~16:00 |
受講料 |
4,000円 |
テキスト代 |
500円 |
申込締切 |
9/10(木) |
定員 |
15名 |
申込状況 |
※中止となりました。
(開催人数にならず中止) |
講座名 |
「PowerPont基礎 講座」 |
内容(使用ツールなど) |
表、画像、図形を挿入した資料が作れ、資料の表示まで操作できるようになります
(使用ソフト:PowerPoint2016) |
開講日 |
9/14(月)~17(木) |
時間 |
18:00~20:30 |
受講料 |
9,000円 |
テキスト代 |
1,300円 |
申込締切 |
9/8(火) |
定員 |
30名 |
申込状況 |
○ |
講座名 |
「基礎から実践まで学ぶjw_cad 講座」 |
内容(使用ツールなど) |
作図と寸法、レイヤの活用により平面図の作成ができるようになります |
開講日 |
9/24(月)~30(水) |
時間 |
18:00~20:30 |
受講料 |
16,000円 |
テキスト代 |
3,456円 |
申込締切 |
9/11(金) |
定員 |
30名 |
申込状況 |
○ |
講座名 |
「AIロボットCOZMOのアプリを作ってみよう! 講座」 |
内容(使用ツールなど) |
タブレットを使ったCOZMOのブロックプログラミングができるようになります |
開講日 |
10/11(日) |
時間 |
18:00~20:30 |
受講料 |
3,000円 |
テキスト代 |
500円 |
申込締切 |
10/6(火) |
定員 |
15名 |
申込状況 |
※中止となりました。
(開催人数にならず中止) |
講座名 |
「Access初級 講座」 |
内容(使用ツールなど) |
テーブル、クエリ、フォーム、レポートが作れるようになり簡単なデータベースが構築できるようになります
(使用ソフト:Access2016) |
開講日 |
11/16(月)~20(金) |
時間 |
18:00~20:00 |
受講料 |
10,000円 |
テキスト代 |
2,200円 |
申込締切 |
11/6(金) |
定員 |
30名 |
申込状況 |
○ |
大変申し訳ございませんが、ただ今のところ12月に予定されている講座はありません。
講座の希望などがございましたら、「講座への申し込み・ご意見等」フォームから、入力をお願いいたします。
大変申し訳ございませんが、ただ今のところ1月に予定されている講座はありません。
講座の希望などがございましたら、「講座への申し込み・ご意見等」フォームから、入力をお願いいたします。
大変申し訳ございませんが、ただ今のところ2月に予定されている講座はありません。
講座の希望などがございましたら、「講座への申し込み・ご意見等」フォームから、入力をお願いいたします。
大変申し訳ございませんが、ただ今のところ3月に予定されている講座はありません。
講座の希望などがございましたら、「講座への申し込み・ご意見等」フォームから、入力をお願いいたします。
受講者の声
パソコンビギナー講座
- アシスタントの方々がいてくれたのは、とても良かったです。
- 分からないところがすぐ聞けるので心強いです。
ありがとうございました。
- 何度もつまづきましたが、アシスタントの生徒さんが嫌な顔をせず手取り足取り教えてくださり、ありがとうございました。
感謝です!!
Word入門講座
- 毎回、復習しながら進めていただけたのが良かったです。
- 表やグラフィックの挿入の仕方がわかって良かったです。
Excel入門講座
- こんなに親切だったら、もっと早く受講すれば良かったです。
- 毎回、アシスタントの方々には気持ちよく助けてもらえて良かった。
笑顔で接してくれて、うれしかった。